「うつ病患者」の皆さま、ゆっくりと歩いてみませんか!
「うつ病患者」の皆さま、歩いていますか? うつオジサンは、週に1回10分程度ですが、歩いています。 その目的は、「うつ病」の完治=「うつ病患者」からの脱却です。 しかしながら、その道のりはまだまだ遠いようです。 「うつ病患者」の皆さま、ゆっくりと歩いてみませんか? うつオジサンは、いつの間にか、うつ病歴17年目になって […]
「うつ病患者」の皆さま、歩いていますか? うつオジサンは、週に1回10分程度ですが、歩いています。 その目的は、「うつ病」の完治=「うつ病患者」からの脱却です。 しかしながら、その道のりはまだまだ遠いようです。 「うつ病患者」の皆さま、ゆっくりと歩いてみませんか? うつオジサンは、いつの間にか、うつ病歴17年目になって […]
うつオジサンは、WordPress でブログを書き始めて1年が過ぎました。WordPress で簡単にブログが書けるので、ブログを書くことの「基本」を学ばずに書いてきました。特段の問題もなかったので…。(うつオジサンがそう思っていただけですけどね。)その大切な「基本」を学ばなかったせいか、“しょうもないブログ” になっ […]
うつオジサンは、毎週数か所の病院に通院をしています。どこの病院でも、毎週言われる言葉が「様子を見ましょう!」です。きっと、あなたも心当たりがあるのではないでしょうか?この言葉は、「お医者さん」にとって、とても都合の良い “魔法の言葉” なのです。 「お医者さん」と「様子を見ましょう!」について考える! うつオジサンは、 […]
うつオジサンは、「うつ状態」になってしまうと、いつもベッドの上で寝そべっているか、ソファーの上で丸まっています。「うつ状態」のときには抗(あらが)わずに、じっとして過ぎ去るのを待っています。しかし、昨日から続く「うつ状態」と、久しぶりに闘ってみました。結果的から言えば、「うつ状態」とは闘わず、過ぎ去るのを待つのが一番良 […]
うつオジサンは、「通信販売」である商品を購入しました。その商品は、確か「お試し…!」のはずでした。有名芸能人の写真が使われていたので、簡単に信用してしまったのです。これが大きな間違いでした。 うつオジサン、見事なまでに「通信販売の罠」に落ちる…! うつオジサンは、ある商品が気になって「お試し…!」での購入をしてみました […]
うつオジサンは、今日の「ケタミン治療」で久しぶりに「幻覚」のようなものを見ました。「ケタミン治療」は、こうでなくっちゃ…! ※ 「ケタミン治療」や「ケタラール」の「効果」、また「幻覚」といった表現等につきましては、すべてうつオジサン個人の体験によるものです。 今日の「ケタミン治療」~2021.5.13~ 「ケタミン治療 […]
うつオジサンは、毎日ブログを書いて過ごしています。内容は “しょうもないブログ” であることに間違いありません。でも、続けるってことは、意外と難しいものです。何しろ、うつオジサンは「うつ病患者」なのですからね。「うつ病患者」であるあなたは、何か続けていることがありますか? うつオジサンの「ファーストステップ」…! うつ […]
うつオジサンは、「孤独」な「うつ病患者」です。「孤独」であろうとなかろうと、「うつ病患者」であることに変わりはありません。もし「孤独」な「うつ病患者」の方がいらっしゃったら、「孤独」をどのように感じているのでしょうか?うつオジサンは、「孤独」な「うつ病患者」だっていいと思っています。うつオジサンは、間違っているのでしょ […]
うつオジサンは、「うつ病」と「歩くこと」について考えてみました。「うつ病」には「歩くこと」が良いとよく言われます。しかしながら、「うつ病患者」であるうつオジサンにとって、「歩くこと」はなかなか難しいのです。あなたなら「歩くこと」ができませんか?もちろん、無理をしないことが前提ですよ…! 「うつ病」と「歩くこと」について […]
うつオジサンは、久しぶりに「ケタミン治療」を受けてきました。うつオジサンには「薬剤耐性」ができてしまっているのか、「ケタミン治療」の効果をまったく感じませんでした。 ※ 「ケタミン治療」や「ケタラール」の「効果」、「薬剤耐性」、あるいは「幻覚」といった表現につきましては、すべてうつオジサン個人の体験によるものです。 今 […]