「うつ病歴20年目」のオジサンの闘病日誌です!「うつ病」かなって思ったら…!「うつ病」になっちゃったら…!「うつオジサンの闘病日誌」を読んでみてください!何かのヒントになるかもよ!

うつオジサンの「非難」の行方…!

最近、うつオジサンは他者の「非難」ばかりしています。
そこで、うつオジサンの心の奥底を覗いてみました。

「うつオジサンの非難」…!

うつオジサンの他者への「非難」は、いったい何処からくるのだろうかと考えてみました。
 
うつオジサンの「非難」は、きっと虚無から来ているのだと思い至りました。あっさりと…。
フリーランスと称していても、していることは内職の域を出ておらず、アルバイトにすらなっていません。
その他に取り立ててしていることなど何もありません。

これらの「非難」や「虚無」を生じさせているものは「うつ病」に他なりません。
「うつ病」になるまでの過去と照らし合わせてみても間違いではないと思います。
「うつ病」だからと言って、虚無でいなければならない訳ではありませんよね。
病の症状ではあっても、自分自身が進んで虚無の世界に入り込んでしまったのですから仕方ありません。
誰かを「非難」する権利など、はなからないのです。

「うつ病」になり「虚無」の世界に入り込んでしまいました。
それがもたらしたものが、他者への「非難」なのでしょう。
うつオジサンの場合、自分自身の正体も明かさずに他者を「非難」するのですからタチが悪いのです。

それを可能にしているのがデジタルの世界です。
最もデジタルと呼ぶべきものがなかった時代にしても、紙媒体であったり、陰口であったりということはあったのでしょうが、デジタルの世界は拡散されるという点で、より悪質ではないでしょうか?

菅総理は、このデジタル化を進めると言っています。
うつオジサンは、そもそもデジタルの何たるかさえ全く分かってはいません。
そのくせ「非難」だけはしたいのです。
「うつ病」という病が犯す行為と見れば、ある程度致し方ないのでしょうが、これも言い訳ですね。

うつオジサンは「うつ病」になるまでは、「非難」や「悪口」の類からは遠い所にいたと思います。
「非難」や「悪口」は、自分の口から出てしまうと、やがては自分自身に戻ってくると考えていたからです。
また、「虚無」とは程遠い忙しさでした。
仕事に趣味に恋愛に、親の認知症に…。

「うつ病」になり、引きこもりになり、人との関わり合いを異常なほど嫌うようになってしまいました。
うつ病歴17年目のなせる技ですね。
もっとも、これはうつオジサンに限られたことかも知れません。
他の「うつ病患者」の心の中は知る由もないのですから。

うつオジサンがブログなるものを書き始めて、半年くらい経つでしょうか?
毎日毎日何を書くのかを考えています。
そんなことばかり考えていると、次第に書くことがなくなります。
このブログは、ご覧のとおり広告を貼っていません。
あくまでも「うつオジサンの闘病日誌」なのです。
なので、書きたいことを書けばいいと思ってきましたし、実際にそうしてきました。

一日中自分の部屋の中で、自分の殻の中に閉じこもってしまうと、何故か他者の悪い所ばかりが目につきます。
そして、それが「非難」へと繋がっていくのです。
他者を「非難」することは意外と容易いのです。
すると「非難」することから抜け出せなくなります。

もちろん、うつオジサンもこのままでいいと思っている訳ではありません。

学ぶという選択もあれば、外に出るという選択だってあります。
うつオジサンは、意外と趣味が多いので、それを生かさないという手はありませんよね。

うつオジサンに残された時間がどれほどあるのかは知ったことではありません。
いつくたばってもOKだと思っています。
ただ、こんなしみったれた人生でも往生際だけはキレイにして去りたいのです。

以前「三大幸福論」について書いたことがあります。
現在のうつオジサンは、全く対極の方向にいるようです。

幸福論に基づけば、他者を「非難」することは、幸福からは遠ざかるのでしょう。
しかし、幸福論でも「非難」すべきことを「非難」することまでは否定してはいないでしょう。
…であるならば、「非難」すべきことは「非難」していこうと思います。

しかし、自ら「非難」を探し求めるようなことは慎むべきでしょうね。
前述したとおり、「非難」はやがて自分に戻ってくるのですから。

何かの本で「頭のチャンネルを切り替える」ということが書かれていたと記憶しています。
うつオジサンの頭の中のチャンネルを切り替えるのです。
どのチャンネルに切り替えるかは、これからのうつオジサンの考え方次第です。

こんな風に思えるようになっただけ「普通の人」に近づけたのでしょうか?

雨
Somchai ChitprathakによるPixabayからの画像)
うつ病
最新情報をチェックしよう!