「うつ病歴21年目」のオジサンの闘病日誌です!「うつ病」かなって思ったら…!「うつ病」になっちゃったら…!「うつオジサンの闘病日誌」を読んでみてください!何かのヒントになるかもよ!
TAG

うつ病

うつオジサン、「顔」について考える…!

うつオジサンの「顔」はブサイクです。それは間違いない…。異存ありません。今日、懐かしい写真を見つけました。数人のJリーガーとのツーショットの写真を…。(うち元日本代表2人を含む。)同じ人間なのに、何故こうも「顔」が違うのでしょう。 「顔」の作り…! 顔の作りは、違いません。目と耳は二つ、口と鼻が一つ、作りは同じです。目 […]

うつオジサンが思う「思うことから、すべては始まる。」!

何かの広告で、この「思うことから、すべては始まる。」という本があることを知りました。この本は、サンマーク出版 代表取締役社長 植木 宣隆氏が書かれた本です。しかし、うつオジサンは、まだこの本を読んではいません。「思う」ことから、すべてのことは始まります。言われてみれば、なるほどですね!しかし、この本はまだ読んでいないの […]

うつオジサンは、なぜできないのか?

うつオジサンは、目標やスケジュールを立てると、なぜかできません。うつオジサンの最終目標は、「うつ病の人を笑わせること。」なのですが、そんな大それたことではなくて、毎日毎日の中でしなければいけないようなこと。そう、ちっぽけな目標です。うつオジサンは、なぜできないのでしょうか? 目標やスケジュールを立てると…。 うつオジサ […]

人格は変わるのか?

今日は、「ケタミン治療」を受けてきました。その病院で、とても似つかわしくない人に会いました。その人について書いてみます。 うつオジサンに罵声を浴びせた人…! うつオジサンは、会社で働いていたとき、5回の「入院」とたくさんの「有給休暇」、そしてたくさんの「病気休暇」を取らせていただきました。休みが増えるごとに、うつオジサ […]

うつオジサン、「アンガーマネージメント」について考える…!

先日、病院の待合室の雑誌で「アンガーマネージメント」なる言葉に触れました。「アンガーマネージメント(anger management)」とは、「怒りを予防し制御するための心理療法プログラム」のことです。今日は、この「アンガーマネージメント」について考えてみました。 怒れないうつオジサンと「アンガーマネージメント」…! […]

うつオジサン、『幸せになる権利』について考える…!

昨日、うつオジサンが主治医に言われた言葉です。さて、この言葉をどのように受け止めればいいのでしょうか? 『幸せになる権利』…! 一昨日、うつオジサンは「焦っている」と書きました。そして、昨日の診察のとき、思い切って主治医に話してみました。返ってきた言葉が『幸せになる権利』でした。 またまた、うつオジサンを悩ませてくれる […]

「焦るな」と言われても…!

うつオジサンは、主治医から「焦らないように…!」と診察のたびに言われています。人は「焦るな」と言われると、余計に焦ってしまいますよね。 「焦る」ということ…! 「焦る」とか「焦燥感」も「うつ病」の症状の一つです。 人様には「のんびり過ごせばいいんだよ!」と言いながら、うつオジサン自身が焦っているのです。何を焦っているの […]

うつオジサンは「多趣味」です。「多趣味」であることは…!

うつオジサンは、意外にも多趣味なのです。ただし、週の半分くらいは「うつ状態」でベッドの上で寝ているか、ソファーの上で丸まっています。週の半分の元気な日、元気な時間しか趣味を楽しむことはできないのですが…。 多趣味はいいことか? 誰かの『幸福論』の中で、多趣味であることはいいことだと書かれていたと記憶しています。それは、 […]

うつオジサン、「家族は必要なのか?」について考える…!

うつオジサンは、一人暮らしの引きこもりです。なので、うつオジサンにとっての家族はいません。もちろん、親や兄弟はいますよ。妻や子ども、さらに孫へと続く家族のことです。 「家族」を持つこと…! うつオジサンは、昨日テレビに映る親子を見ながら、「もしかしたら、自分は道を間違ったのかなあ?」と素直な気持ちで受け止めました。 そ […]

うつオジサンは、完全なる「負け組」なのか…?

うつオジサンは、心を病んでいます。そのため、あらゆることを諦めなければなりませんでした。では、うつオジサンは完全なる「負け組」なのでしょうか?(今日も暗い話です。)うつオジサンなりに考えてみたいと思います。 競争社会がもたらすもの…! 現代は、過度の競争社会となっています。それは、国のレベルでもそうですし、国の中でもそ […]